杏樹:
由於是劇場版動畫,後期錄音工作也相對地長,但體感感覺一下子就結束了!隨伴著後半場面,自己感到既溫暖又有些許寂寞,是收錄著Aqours歌曲與想法,令人期待不已的劇場版!
杏樹給各個粉絲的訊息:
Aqours的故事將會在劇場版現於各位粉絲們的身邊、如今非常地非常地期待!我們從沼津這小小海邊城鎮開始的故事,今後將會如何發展呢,還請各位務必耐心等待!!
2019年1月4日(金)より全国127館で公開となる劇場版アニメ『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』。本作のアフレコが行なわれ、伊波杏樹さん(高海千歌役)・逢田梨香子さん(桜内梨子役)・諏訪ななかさん(松浦果南役)・小宮有紗さん(黒澤ダイヤ役)・斉藤朱夏さん(渡辺曜役)・小林愛香さん(津島善子役)・高槻かなこさん(国木田花丸役)・鈴木愛奈さん(小原鞠莉役)・降幡愛さん(黒澤ルビィ役)らメインキャストの集合写真とコメントが到着した。
──アフレコを終えての感想をお願いします。
伊波 劇場版ということで長尺のアフレコとなりましたが、体感としてはとてもあっという間でした!後半のシーンになるにつれ、あたたかくもどこか少し寂しい気持ちも感じつつ、Aqoursの楽曲や想いにたくさんドキドキした収録となりました!
逢田 ついに劇場版のアフレコが終了して、寂しい気持ちでいっぱいでした。ですが、彼女達なりの選択をし逞しく、力強く前に進んで行ってくれたのでなにも思い残すことはありません!あとは皆様に届けるのみです!
諏訪 劇場版のアフレコは初めてだったので、新鮮な気持ちで挑みました。浦の星を卒業してからの果南は、今までの果南より少し大人になったなぁと感じました。高校を卒業したけどまだ大人ではない、千歌たちのことは気になるけど自分たちも前に進まなくちゃ、な複雑な心境をたくさん考えつつ演じました。
小宮 TVシリーズを終えてから1年以上ぶりのアフレコだったので緊張しました。アフレコが空いていた1年間はライブ活動など本当にAqoursに捧げた一年だったので、その分9人の団結力もより見えたアフレコだった気がします!
斉藤 彼女達の新しいストーリーをまずいち早く知ることができて!そうなのか!ええ!!嘘!!とか、色んな感情を知った中で。待ってるみんなに、早く教えてあげたいなと、ワクワクしながらのアフレコでした。なので、無事アフレコが終了した時は、おわってしまったことへの寂しさが少しありましたが、緊張の糸が切れ少しホッとしてます。
小林 待ちに待った劇場版。また新たに動き出すAqoursのみんなに出会えたアフレコでした!集大成ともいえる劇場版のアフレコを終えた時、悲しくなるのかなと思っていたんです。でもなんだか不思議と気持ちは画面の向こうにいるAqoursのみんなと同じ方向を向いています!笑顔でアフレコを終えられて、ホッとしています。みんなで成長できた、そんな劇場版アフレコでした。ありがとうございました!
高槻 数日間メンバーと一緒に楽しく収録できました!アフレコは2期のTVアニメ以来で最初は緊張しましたが、メンバーや花丸ちゃんとの絆ですぐ感覚を取り戻せました♪メンバー以外の共演者の方々からも刺激をもらい、Aqoursとしてまたステップアップできたと思います!早くみんなに観てもらって、たくさん語りたいー!
鈴木 初めて台本を頂いて読んだ時、これどうなっちゃうの!!?っていうワクワクドキドキ展開100%で、笑いも感動もいっぱい詰まってて、「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursメンバー一人一人の青春に私自身ほんとにのめり込んでしまいました。一緒に学生時代をもう一回楽しんでるような気持ちになりました。
降幡 率直な感想は、最後の展開にはびっくりしました。ルビィとしてルビィはどう解釈していくのかアフレコをしながら作っていきました。やっぱりアフレコは楽しいなぁ!!!
──「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」を一言で表現すると?
伊波 ワクワクするような予感っ
逢田 Aqours
諏訪 Aqoursのこれから。
小宮 ドタバタ!
斉藤 ハート。
小林 輝きのその先。「未来」です。
高槻 一言だと、「終わりは始まり。」ですかね。(笑)
鈴木 小さな勇気は大きな一歩となる、ですね!
降幡 新
──ファンの皆さんへのメッセージをお願いします。
伊波 Aqoursの物語がこうして劇場版にまで飛び出して皆さんの元に届くということで、今からとってもとっても楽しみです!沼津という小さな海辺の町から始まった私達の物語がどこまで広がっていくのか、皆さん是非楽しみに待っていてください!!
逢田 Aqoursの物語のアフレコを9人で一生懸命力を合わせて頑張りました。どうぞ一緒に見届けてください!
諏訪 TVアニメの2期が終わってから約1年。アニメで動いてるAqoursに会うのは久しぶりだったのでやっと会えた!という思いでした。久しぶりのAqoursだけど今までとは何かが違う…?歌ももりだくさんです!ぜひ劇場でご覧ください!!
小宮 TVシリーズのその先が気になっている皆さん!!劇場で観られる日を楽しみにしていてください!そして、周りに興味はあるけどなかなか「ラブライブ!サンシャイン?」に手を出す機会がない、、というお友達がいたら、ぜひ誘って一緒に劇場まで足を運んでみてくださいね!!
斉藤 まだか!まだか!と待っているみなさま。劇場版、すごいものになりました!!!素敵なものができました!!早くみんなに見てもらいたい気持ちでいっぱいです。彼女達の新しいストーリーを楽しみに待っていてくれたら嬉しいです。
小林 ヨハネもわたしも、Aqoursに出会っていろんな経験をさせていただきながら、ずっと未来を見つめてきました。少しずつ成長していくみんなとヨハネにドキドキしながら。…やっぱり劇場版でのヨハネも、変わらず、すっごくヨハネなんです。わたしもそんなヨハネをみて、安心したというか。自分らしくヨハネと一緒にAqoursとの未来を歩んでいきたいと改めて思いました!Aqoursの10人目のみなさんが居てくれれば、どんな未来も、これからも、描けると思ってます!一緒に描きましょう!Aqoursが劇場で待ってます!
高槻 また新しいAqoursのストーリーを早くみんなで共有したくてうずうずします!可愛くて切なくて嬉しくて楽しくて、きっとみんな喜んでくれるはず!!アフレコ中我慢してた分、私は劇場で誰よりも泣く自信があるのでみなさんも負けずにハンカチを持ってお越しください。(笑)
鈴木 誰しもがあった「あの頃」の思い出。楽しい事ばかりじゃない、苦しかった事や悔しかった事、色んな事を乗り越えて、今の自分がいるんですよね。この作品を通して、Aqoursが皆様をもう一度青春時代に連れていけたらといいなって思います。
降幡 TVシリーズからついに劇場版ということで、パワーアップしています!!!Over the Rainbowのタイトル通り、虹を越えた先にある未来を楽しむAqoursを改めて応援してください!!!!!!
作品情報

2019年1月4日(金)より全国127館で上映予定
■スタッフ
原作:矢立肇
原案:公野櫻子
監督:酒井和男
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:室田雄平
セットデザイン:高橋武之
美術監督:東潤一
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:黒﨑豪
撮影監督:杉山大樹
編集:今井大介
音響監督:長崎行男
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー
配給:松竹
■キャスト
高海千歌:伊波杏樹
桜内梨子:逢田梨香子
松浦果南:諏訪ななか
黒澤ダイヤ:小宮有紗
渡辺曜:斉藤朱夏
津島善子:小林愛香
国木田花丸:高槻かなこ
小原鞠莉:鈴木愛奈
黒澤ルビィ:降幡愛
イベント情報



■開催日:2018年11月17日(土)・18日(日)
■場所:東京ドーム
※ライブビューイングを両日実施。詳細は特設ページをご確認ください
【関連リンク】
公式サイト
公式Twitter
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー
沒有留言:
張貼留言